部会の強みである”楽しさ”を前面に出して、ウイズコロナ時代の研修会にすることを確認-第3回三役会・第2回労使幹事会・第2回労組幹事会(2021.04.07)

●はじめに
2021年4月7日WEB会議システム「Zoom」にて下記の各会議を開催し、第1回労使研修会の振り返ったうえで、第2回労使研修会をどうするかの検討を行いました。第2回労使研修会は、コロナ禍によりコミュニケーションやつながりが希薄になる中、様々なオンラインイベントを部会として試みて、自組織の参考にできるものにする、という方向で開催することを確認しました。
●第3回三役会(7名参加/9名中)
●第2回労使幹事会(12名参加/18名中)
●第2回労組幹事会(14名参加/18名中)

●主要議事
労使幹事会では、冒頭、労使代表幹事からそれぞれご挨拶を頂いた後、初めて平日の夜にオンラインで開催した第1回労使研修会の振り返りを行いました。労使双方の幹事から、現状はオンライン開催で仕方がないができれば対面でやりたい、平日夜開催は終了が遅くなってしまった懸念から講演と情報交換会と一緒は厳しい、講演内容がよかったので第2弾を期待したい、情報交換会を部会全体でやりたい、オンライン開催でも部会らしいことができないか、などの様々な意見がありました。
次にこの振り返りを踏まえて、夏に予定している第2回労使研修会について、労使研修会の開催の有無や開催する場合の内容や方法の検討を行いました。昨年度は開催できませんでしたが、過去から第2回労使研修会はまじめさ・楽しさのうち「楽しさ」の部分を前面に、新しい試みや思い切った内容で開催をしてきました。そこで、今年度においても、オンライン開催の中でも部会らしく「楽しさ」のある内容にしていくことを確認し、具体的には、コロナ禍で組合員(社員)同士のコミュニケーションやつながりが希薄になっている現状がある中、労使ともにこれらを強化する活動を模索している状況でもあることを踏まえて、まじめさ・楽しさ盛り合わせの電機部会として、様々なオンラインでのイベント等を部会として実際やってみて、自組織で活用してもらえることをめざした内容にすることを確認しました。開催日時は、7月の休日を基本として設定することとし、また内容については、労側三役で詳細を決めることとなりました。なお、内容および開催日時の最終判断は、三役に一任されました。

<第3回三役会・第2回労組幹事会議案>
1.報告事項
(1)JAM電機部会 第1回労使研修会(2021/1/20)
(2)JAM電機部会第1回エリア会議
(3)JAM 中央執行委員会
2.協議事項
(1)JAM電機部会 2021年度第2回労使研修会について
(2)JAM電機部会 各エリア会議について(第2回、第3回)
(3)JAM電機部会 今後の機関会議日程について

<第2回労使幹事会議案>
1.報告事項
(1)JAM電機部会 第1回労使研修会(2021/1/20)
2.協議事項
(1)JAM電機部会 2021年度第2回労使研修会について
(2)JAM電機部会 今後の機関会議日程について

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA